こんにちは、ケイティです。

毎年12月~1月の間に健康診断を受けています。ただし暴飲暴食の可能性が高い年末年始の前後は避けています( ̄▽ ̄)

去年12月に健康診断を受けたので今年も同じくらいの時期に、と思っていますがそこで大きな問題が!

 

コロナ禍で体重増加!おそらく筋肉は減少・・・

 

このままの状態で健康診断に行けなーい!というわけで、12月(1月)までに健康状態を改善させるべくジタバタしていたところにラッキーなお知らせが来ました。

というわけで、森永乳業株式会社さまのトリプルケアプロジェクトに参加しています。

f:id:aladdin0102:20201009175439j:plain

1日1本、1か月飲んでみます!

モニター品:森永トリプルヨーグルト

ご提供:森永乳業株式会社様

 

浅田真央さんのCM、かわいくて好きです♪

真央さんから「大丈夫?」って言われたら気を付けたくなります。

 

トリプルヨーグルトって?

トリプルヨーグルト森永乳業株式会社さまより販売されている1つの商品で3つの機能をもった画期的なヨーグルトです。

その3つの効果とは・・
*トリペプチドMKP→高めの血圧(収縮期血圧)を下げる①

*難消化性デキストリン→食後の血糖値②・中性脂肪③の上昇を穏やかにする

 

つまり、血圧・血糖値・中性脂肪というオトナの悩みに答えるヨーグルトです。

血圧は標準やや低めですが、血糖値・中性脂肪が心配な私。

 

 

f:id:aladdin0102:20201009175454j:plain

冷蔵庫でも目立つ鮮やかなカラーリング

 

f:id:aladdin0102:20201009175509j:plain

カロリー48kcalと低めで安心

私がモニターさせていただくのは、ドリンクタイプ。

いつ飲んでもOKですが、難消化性デキストリンの血糖値・中性脂肪への効果は食事と一緒の場合に発揮されるとのこと!

それならば食事のお供にしないと。

 

f:id:aladdin0102:20201009175526j:plain

100gなのでコップにいれると少なく見えてしまうと判明(^^;)

実際に飲んでみると、甘さがすっきり。

ドリンクヨーグルトは飲んだあとにも甘さが口に残るものもありますが、このトリプルヨーグルトは後味もスッキリ。和食に合わせてもそれほど違和感がありません。

そして単品だと少し物足りないかも?と思う100gには、食事と一緒に摂っても食事量に影響しないという素晴らしい点がありました。200gだったら、ヨーグルトで満腹感が出て食事を食べきれないかもしれないですよね。

サッと飲める量、というのも続けるには大事な条件だと思います。

 

1か月続けて体重の変化を見る予定です(体重は公開しません)ので、 引き続きレポートします。

 

 本日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>

クチコミプロモーションならトラミー