こんばんは、ケイティです。
GW中に家の片付けのはかどった方も多いのではと思います。
我が家はGWは片付けまで行きついていませんでした(^^;)
GW中は衣替え
天気のよい日が多かったので、ダウンコートやニット類のホームクリーニングを終わらせました。
ユニクロのダウンコート、ニット、マフラー&ショールについては基本的にホームクリーニングをしています。
洗剤はエマールを気に入って使っています。
ユニクロのダウンコートはもう10年くらい経つかもしれません。2着はロングタイプなので真冬の寒さにも打ち勝つことができます!
(フィギュアスケート鑑賞の際にも強い味方)
今年の冬は暖冬でほとんど着た記憶はありませんが、1回は着た記憶があるの洗いました。(確か1回ものすごく寒い日に着たはず)
同じくユニクロのウルトラライトダウンジャケット2枚とベスト4枚(ユニクロ、マックスマーラ)も洗いました。
ダウンコートの洗い方はネットにたくさん出ていますが、私はもっと乱暴な洗い方をしているかも。それでも乾かしたときにはきちんと羽根がフワフワに戻っているので、大丈夫じゃないかと思っています(^^;)
5月いっぱいも交替勤務が決まったので、片付けに手をつけるチャンスができた!と思っていたら、突然チャンスが来ました。
きっかけは、ハハの探し物
ハハが仕事上の書類を探すと、、、全然出てこなかったのです!
私はどこに置いているか全く知らないので手伝いようもなかったのですが、ハハが出した箱の中を確認しました。すると、関係のないモノが色々入っていて、これだけあればどこに何があるかわからないよね・・・という感じ。
1階から2階から探しまくり、3時間後に見つかりました。。。
見つけたときはすでに日付も変わっており、出したものをしまうのは翌日へ。
翌日、普段はなかなか片づけてくれないハハがかなりの量の書類や雑誌類を捨てだしました!!
捨て終わってひとこと、
「探し物があると家が片付くわね!!(ドヤ)」
できれば、すぐに探し物が見つかる家にしたいんですけど・・・・
この勢いでハハにも片付けの気力が続いてくれるといいのになぁと思った日でした。
本日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>