こんばんは、ケイティです。GWが終わりますね。
今年はG(Gamanがまん)W(Week)とも言われました。
このみんなの我慢が報われることを願います。
毎月初めの「買ってよかったもの」は、基本的に食べ物以外にしていますが、4月はそもそも食べ物以外のモノをほとんど買っていないという事実!(あとは、ドラッグストアで日常必需品)
強いて言えば、楽天市場 のお買い物マラソンでハハからのリクエストで母の日のプレゼントとしてエプロンを買いました。
あともう1つ、コーヒーポットが壊れたので買いなおしました。
まだ実際に使っていないので、使い心地は後日。
この2つ以外で買ってよかったものは、食べ物しかありません。
業務スーパーで買いました。
最近は業務スーパーも在庫切れが多くなりました。私のよく行くお店では混雑はいつもよりありません。
1;アメリカ直輸入のベーグル
プレーンベーグル - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
ベーグルを家で作ったこともありますが、うまく出来ませんでした( ̄▽ ̄;)
このベーグルは冷凍にも関わらず、それほど時間かからずにもっちり・ふんわり温まります。朝ごはんに最適です。
ある日の献立です
2;台湾直輸入のタピオカ
冷凍インスタントタピオカ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
一昨年からのタピオカブームで色々なところにタピオカ屋さんができました。
私は以前のブーム(1990年代)が始まる前にシンガポールで飲んだのが最初。
その時はバブルティーという名でした。初めて飲んだ時に友人と「これを日本で売ったら人気出そうだよね!」と言っていたのですが、そのあとに本当に日本上陸して人気が出たのです。
その後、ブームは下火になっていましたが、パールレディというお店で時々飲んでいたのです。買い物で疲れた時の帰りに飲みたくなりまして。
と思っていたら、突然のタピオカブーム。行列もすごかったですね。
並んでまで飲みたいという訳ではないけれど、たまに飲みたくなるタピオカドリンク。
業務スーパーで買っておけば、いつでも飲みたいときに家で飲めます。
しかもお湯で30秒加熱するだけという簡単さなのに本格的なタピオカです。
業務スーパーにしてはそれほど巨大サイズではありません。
30秒でもっちもちに
アイスミルクティーに入れて完成。
3;もっちもちのブラジル直輸入ポンデケージョ
ポン・デ・ケージョ - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
ポンデケージョはブラジルのチーズパン。
温まるとサイズアップします。ちょっと多すぎました。
オーブントースターで温めていると、チーズの香りが部屋に広がります。
1つ1つは小さいのですが、2つ食べると結構な満腹感。
タピオカ粉を使っているので、もっちもちです。
5月も今までのようなお買い物に行けるかどうか、わかりませんね。
1日も早く緊急事態宣言の解除がされるように努力を続けていきます。
本日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>