こんにちは、ケイティです。
シンプルライフを目指しているのに買ってよかったもの日記。
矛盾を感じる部分もありますが、無駄遣いはしていないと思う(思い込む)今日この頃です。
1月に買ってよかったもののご報告です。
5cmヒール
靴選びに毎回悩んでいる私です。高い靴にこだわる気もなく、足に合う靴ならば安くても全く構いません。
実際に、昔は1200円という破格でもすごく足に合う靴を見つけて大活躍でした。
最近はなかなかそういう靴に出会えません。
なので、靴ジプシー生活が続いています。
そんな中、久しぶりに足に合う靴に出会った気がします。
最初にグレージュを購入。セール価格でした。
履いた瞬間からラク!歩いてもラク!幅もちょうどよい。右側だけ少し大きい気がしたのですが、中敷きを入れて調整してくれました。
履いた姿
同じパンプスの色違い黒や紺も気になっていました。その中からグレージュを選んだのですが。。。
同時に2足購入するとさらに10%OFFと案内され迷いましたが、その時は断りました(あとで超絶に後悔。。。)
まだ本当に正解の靴かわからないからです。
けれど、帰ってからも「もう1足買っておけばよかった!」という気持ちがムクムク。
ひとまず本当に合う靴かを確認せねば!
グレージュを家で履いて「やっぱ合う」と思えば思うほど、なぜもう1足買わなかったのかと後悔が。
いやいや、きちんと確認してから!と自分に言い聞かせ翌日に検証。
翌日に通勤時に履いて、仕事中も半日履いて、残り半日は別の会社用サンダルを履いてから帰りのむくんだ足にもOKか確認して、これなら大丈夫!と確信したので翌日ですが再度お店へ。
(ほぼ行くことは決めていたんですけどね)
もう1足を黒か紺か迷っていましたが、迷う理由として①価格②色合いがありました。
①価格の問題
黒はセール価格。
紺は通常価格。
②色合い
黒は万能。スエードで活躍しそう。
紺は今まで買ったことがあまりない色。でも、かなり濃紺で色味が大変好み。
お店で両方履いて店員さんを巻き込みながら悩むこと30分(店員さんありがとうございました<(_ _)>)
セール価格ではありませんが、濃紺にしました。
ちょっと写真サイズの調整ができていません(ダイアナさんのHPより拝借)
結果、正解でした!
遠目で見ると黒に近いので、今までの私の黒よりのワードローブでもなじんでいます。
この濃紺の具合がとっても気に入っています(^^♪
セール価格ではなくても後悔なし!同時に購入できなかったことはやや後悔しますが(しつこいw)足に合うことがしっかりわかったことと、色に迷っていたので翌日に買ったのは正解だと思うようにしています。
形もとても好きです
1月も楽天のお買い物マラソンに参加しましたが、こちらの靴は楽天ではなく実店舗で買いました。実店舗での靴購入、久しぶりでした。
中敷きなどの調整をすぐにしてくれるのは、実店舗ならではと思います。
大事にお手入れしながら、ガンガン履いていこうと思います。
この木型は自分の足に合うとわかったので、定番の木型と聞き安心しました。
1月に買ってよかったもの、他にもシークワーサーなどもよかったのですが、イチバンは靴でした!
本日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>