こんばんは、ケイティです。
もう2019年も終わろうというところ。
2019年はどんな1年だったのだろう…?と自問自答
部屋の片付けは思ったほど進まなく、消化不良。
ランニングは6月にメインとなる大会を終えたら燃え尽き症候群
ダメじゃん(´・ω・`)
気を取り直して、今年使ってよかったスキンケア・メイクをまとめてみます(^^;)
つかって良かったコスメ(スキンケア編)
夏に肌の疲れを感じて投入した(&投入しようとした)スキンケアは、↓の記事のとおりです。
この中で期待していたファンケルの洗顔パウダーは秋までは順調に使えていましたが、冬が近づくにつれ乾燥が進んできた私の肌には合わなくなってしまい、また春が来たら使うつもりです。肌がつるっとなったので酵素のチカラはすごいなあと思いました。
これなら洗った後の肌がガサガサにならず乾燥を防げます(^^♪
残りのスキンケア(クレンジングオイル、化粧水、美容液)はこのとき↓と変わりません。(美容液は、まだエスティローダーを使い切り中)
プラスしたのは乳液。
肌研の極潤シリーズは私の肌に合っていると思うので、乳液もそろえてみました。
このお値段でしっとり潤う。コスパ良すぎ。
つかってよかったコスメ(メイク編)
続いてメイク編。
長らく下地ジプシーだった私。
BBクリームを使ったり、ファンデーションと同じブランドの下地を使ってみたり、話題の商品を使ってみたり。
目的は「テカリ防止」がメインでしたが、冬場になるとテカリ防止の強い下地だと乾燥に勝てなくなります。
一番いいのは季節ごとに肌の状態に合わせて下地を替えていくことかなと思うけど、そんなに自分に合う下地が見つけられてたら苦労しないのだ!
と思っていた私が試しに使ってみたこちらがピッタリ合いました!
最初に試したのがまだ暑い時期だったので、テカリ防止のところに注目しましたが寒くなってきても、テカリ防止とともに乾燥も防止してくれます。
タイミングよく「アナと雪の女王2」バージョンのデザインが出たのでそちらを購入しました。
メイク編と言いつつ、新しく投入したメイク品はこれしかなかったことに気付いた(^^;)
ファンデーションはまだ迷い中です。(サンプルをたくさん頂いたのでまだ使い切れていません)
今年の投稿はこれで最後になるかもしれません。
この1年、本人以外どーでもいい話ばかりでしたが来年もこんな感じでしょう。
懲りずに読んでくださった皆様、ありがとうございました。
よいお年を☆彡
本日もお読みいただきありがとうございました<(_ _)>