こんにちは、ケイティです。
NSDも6日目です!
金土は仕事が休みで、今週は特に外出しないため2日分まとめてお送りします
(昨日、眠すぎて5日目分を書けなかっただけ)
5日目に使ったお金
*野菜 900円
毎週金曜日は近所で地元野菜を売っているので買いに行きます。
今回はナス2袋、白ナス、ズッキーニ、トマト、アスパラガスを購入。
トマトは300円、アスパラガス200円、あとは100円です
スーパーで買うより新鮮な野菜がお得に買えるので、毎回おばちゃん(おばあちゃんかな)たちで行列。9時オープンでも10分前には行って列に並んでないと数の少ない野菜は買えません。おばあちゃんたちは、朝早くからキチンとお化粧をして買い物にいらっしゃっています。お友達との社交場にもなっているからでしょうかね。
5日目はこれだけです!
6日目に使ったお金
*猫のトリマー費用 16,200円
ちょっと大きな費用が出て行きました。我が家の猫のサマーカット費用です。
毎年のことですし、サマーカットをしていないと夏場の暑さに対応できないので、これは必要経費です。
もともとは長毛ネコ
6日目もこれだけです!このあとに外出予定はありません。
どうしても欲しかったけど手放したもの
どうしても欲しかったランニングシューズがありました。
絶対に私の実力(走力)には分不相応なものです。
でも、どうしても履いてみたかったのです。
お店で試し履きするだけでは、実際に走った感じはわかりません。
お店の試し履きでは良さそう、と思えました。
元々は私の足にも走力にも合うお気に入りのランニングシューズがありました。
ところが、いつのまにか廃番に(´;ω;`)
今のところ、廃番と知って買いだめたものがあるため何とかなっていますが、
いつかは、そのシューズも使いこめば履けなくなります。
そのため、別に足に合うシューズを探しているところです。
で。このずっと欲しいと思っていたシューズは、その足に合うシューズの上位モデル。
系統も同じなので、廃番シューズの代替として履けるのではないか?とも考えました。
するとメルカリにて、まさに欲しいと思っていた色のシューズが出品されていました。
迷いましたが購入。
そして、実際に走ってみました。
でも。
残念なことに。
合わないのです!
自分の足と合わないシューズを履いて練習しても合うようにはなりません。
下手をすれば怪我をする可能性も。
数回履いて、わかりました。
そして。決めました。手放すことを。
このシューズは私の手元にあるよりももっと活躍できる場所があるに違いない。
そう、思えました。
好きなデザイン・色なので履かないけれど手元に置いておこうかと思っていたのですが、それはシューズにとって幸せなこと?と考えてみると・・・
否。
幸いなことに、すぐに次に使っていただける方が見つかったので、キレイに洗ってから発送しました。
もう2度と手に入りにくい限定カラーだったのですが、後悔はありません。
だって。履いても心地よく走れないシューズじゃ、持っていても仕方ないです。
欲しい気持ちが強かった時は、履けなくても持っていたいと思うくらいでした。
欲しいだけで実際に履いていないから、理想だけが1人歩きしていたのでしょう。
購入した値段と手放した値段はほぼ同じですが、そこから送料・手数料をひかれるのでマイナスです。
でも、このマイナス分が気にならないくらい、私はこの靴を履けて満足しました。
有料レンタルをして履き心地を確認したと思えば、これからはこのシューズに対して過度な期待(自分に合うという幻想)をもたなくて済むので、今後の買い物の失敗を防げるのです。
というわけで、お金をかけても納得することは大事ではないか?と思った出来事でした。もちろん、「なんで買っちゃったのかなあ・・・」という買い物もしたことありますけどね(´;ω;`)
本日もお読みいただきありがとうございました。