こんにちは、ケイティです。
気付けば、46歳。
アラフォーではなくなりました。
でもアラフィフというには、まだ50の壁は遠い気がします(悪あがき??)
この歳になって起こること。
それは「突然今まで着ていた服が超絶似合わなくなる」です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それはある日、突然に
そう、本当に突然なのです。
昨シーズン着ていたけど、今年は似合わないなぁというパターンもありますが、それってある程度は想定内ではありませんか?
それよりも突然で、先月は違和感なかったのに、今月着てみるとアウト感がハンパないんですが!という想定外が起きるようになりました。
着ているうちに「コレは今年までかなぁ」と引退させることを考えるまでもなく、急に勝手に引退されちゃう。
体型カバーがカバーしてない
私のコンプレックスは下半身(特にお尻、太もも)です。
そのため、出来れば隠しておきたい。
よく言われる「あえて出した方が潔くて目立たない」という作戦も試さないこともないけど、出して自分が気になって仕方ないなら気がすむようにうまく隠した方が精神的に穏やかでいられると思うのです。
なので、細身のパンツにロングカーディガンを合わせてコーディネートすることが多かったのです。
それがです。
このロングカーディガンがある日突然似合わなく感じました。
なんつーか…オバちゃん感出てる。
いかにも「ココ(お尻)とココ(太もも)が気になるから隠してます!」というのがミエミエに見えてくる。
その日から、ロングカーディガンが怖くなってしまいました。
鏡を見ていると上半身もボリュームを感じてしまいます。
正直言って、私の上半身はそこまで(自分基準)ボリュームがあるわけではありませんが、カーディガンのデザインがそう見せるのです。
体型カバーどころか体型オーバーサイズに見せる服になっていました(;ω;)
もしかしたら、気づいていなかっただけでずっとこんな感じだったのか?という不安が頭をよぎる。
ワードローブ見直し開始
衣替えの季節なので、合わせてワードローブ見直しをはじめようと思います!
新しい服を投入するにも、今ある服を見直さないことには、何を買うべきかわかりません。
毎年時間がなくておざなりに洋服の移動(衣装ケース⇄クローゼット)をしがちでしたが、今年はもう少し突っ込んで「いるいらない」「似合う似合わない」を吟味して衣替えを行おうと思います。
3月も本日で終わり。
明日から4月です。
1ヶ月早いな〜と思った3月でした。
新しい元号の発表も12時間後に迫っています!
どんな元号になるんでしょうね?
本日もお読みいただきありがとうございます。