こんばんは、ケイティです。
今夜見る夢が初夢ですっけ?
わざわざ言わなくていい情報ですが私は相当なズボラですσ(^_^;)
そのズボラさを1つ告白します。
こちらの写真をご覧下さい。
これは私の部屋の灯りです。
なんだかアロマエステサロンみたい。
ボワッとした明るさです。
読書やメイクは厳しそうだけど、ちょっとした片付けなどは困りません。
元々は私の部屋にも蛍光灯が付いています。12月半ばに切れてしまいまして。
すでに3本中2本切れた状態でいたので、完全なるエンド。
タイミング悪く切れた日が休暇終わった直後で買い物に行けませんでした。
最初はiPhoneのライト機能を使って手探りで部屋に戻っていました。
これはやはり不便でした。
ふと思い出したのが、何年も前から断捨離対象となっていたIKEAのランプ。
知り合いからの頂き物でしたが、使う機会が無く、処分もしづらく(新品未使用)、メルカリ に出すとけっこう送料がかかりそうな大きさ。
捨てずにいて良かった!と思うこともあるんですよね。
電球は別売りの為、それだけ買い足してセットすると…
上の写真のようなちょっといい雰囲気になりました\(//∇//)\
これで満足していると、湧き上がってくるのは「もうこれでいいんじゃない?蛍光灯を交換する必要ある?」という気持ち。
実際問題、私が自分の部屋にいる時間は少ないのです。
寝る時以外は着替え等の出かける準備程度。仕事の日はほぼ、寝るだけの部屋。
そうなると明るくする必要があまり無く…
もしかしたら、このIKEAのライトがもうなかったら、きちんと蛍光灯を交換して明るいお部屋を取り戻していたかもしれません。
ついつい捨てずに取ってあったライトがあったからこそ、今の状態が生まれたのでしょう。
それは、私がズボラだったから…というところに行き着きます。
さて。この状態はいつまで続くのでしょうか??
ネタ的にはこのまま2019年は乗り切ってしまうのもアリですかねぇ(=´∀`)
部屋ライト問題、進展があり次第ご報告します。
ではでは、また!