2018/10/26
こんばんは、ケイティです。 タイトルの人は、私です( ̄▽ ̄;)
衣替えをしたので、理論上?は秋冬の洋服がクローゼットには並んでいます。
が!!!
毎日、着る服に悩んでいるのはなぜ???(´;ω;`)
トップス、ボトムスの量はミニマリスト・シンプリスト?なら失神ものの量です(つまり多い)
思うに、
- そもそも気に入らない服もある
- 色がジミすぎ
- シルエットが上下であわない
が原因ではないかと思われます。
自分なりに解決策を考えてみました(+_+)
そんな服なら捨てちゃえ!って感じですが、ハハからもらい受けてすぐには捨てづらいところです。
そういう服がどーんとあります。→こちらはとりあえず今シーズンはクローゼットの奥に隠して来シーズンまでに断捨離です
元々好きだというのと、なんとなく「細く見えそう」というところから、黒やグレーといったダークな色がそろっています。
トップスが黒で、ボトムスが黒。グレー。
いやーこれは暗い。
地味すぎて。
制服化といえば制服化かもしれませんが、顔も暗く見えます。
制服化するにしても明るい色があってもいいと思うんです。
→クローゼットに足りないものは「明るい色の服」とわかりました。
なので、今年買うべきものは「色物」です こういう色!
シルエットや丈がイマイチなまま組み合わせると、他人はどう思うかではなく 自分がイヤ
→すべての服のシルエット・丈がダメなわけではないので、「とりあえず出してみた」というところから 全部一度着てみる!
そしてNGな服を排除していこう。
今週末はマラソン大会で前泊予定のため、全試着は来週以降に行います!
前泊のための旅支度をするのですが、なるべく荷物を減らしてみたらどうなるか?というところを 実験しながらパッキングしてみようと思います。
うまくいったら、ご報告します(やや逃げ腰)
良い週末をお過ごしください(^_-)-☆
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。