こんばんは、ケイティです。
本日、東京は夏のような気候でした!
突然こんなに暑くなると、熱中症になりやすいそうなので(体がまだ暑さに十分慣れていないから)
水分補給、ミネラル補給を忘れずに過ごしてください!
こんなに太陽がぎらぎらすると気になるのは、、、日焼けです。
何を隠そう、昔から私は日焼け止めを忘れやすい。
そのため、外に出てから「塗ってなかった!( ゚Д゚)」と思う日々が多かったです。
元々が色白だからと、ちょっとなめていたのも事実です。
赤くなってすぐに元に戻るから焼けないだろうと。
簡単に日焼け止め効果のある下地をパパっと塗るだけで済ませていました。
カラダも忘れたらそのまま( ̄▽ ̄;)
若いときはまだよいのです。
タイトルのサー、フォー、は卓球の掛け声やレイザーラモンHGの雄たけびではありません。
アラ「サー」、アラ「フォー」のことです。
そして、45歳になった今、アラ「フィフ」に到達しました。
(独自調査によると、アラフォーと呼べるのは44歳までだそう。四捨五入したらそうなりますね・・・)
私は、フォーになった頃から遅ればせながらUV対策を行うようになりました(ホント遅・・・)
でも、私のUV対策は間違っていました!
日焼け止めを塗るのはいつがいい?
私は外出前に玄関でパッパとつけていましたが、これは間違いだそうです( ̄▽ ̄;)
紫外線をきちんとカットするためには、日焼け止めを肌の上にきちんと定着させる必要があるそうです。
それには、家を出る30分前には塗るべきだそうです!
なんと!私は今まで何の役にも立たない塗り方をしていましたよ(ノД`)・゜・。
今は、玄関に日焼け止めを置いていますが、外出30分前に塗るには自分の部屋のほうが良いかもしれません。せっかく自分の部屋から玄関に移したのですが、悲しすぎます・・・
出来てしまったシミについては、特にまだ何も対策していません。
しかし、確実に生まれています(◎_◎;)
いい美白スキンケアを探してみたいと思います(゜_゜>)
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。