2月は2記事で終わってしまいました。

3月はもう少し頑張ります。

 

さて、東京はだいぶ暖かくなってきました。

来週はまた寒い日が戻るようですが、少しずつ春に近づいています。

寒さの底は抜けたんでしょうね!

 

というわけで、そろそろ春の準備を進めようと思います。

 

春の準備 その1:髪を切る

というわけで、さっそくスッキリしてきました。ここ数年はショートヘアですが、前回のカットから2か月でモサモサしてきたので、いつもより短めに。

イメージ的にはNHKアナウンサーの有働アナのような感じ。あくまでイメージ( ̄▽ ̄;)

 

春の準備 その2:冬のコートをクリーニングに

真冬の厚手のコートはそろそろ着ないでよさそうです。

寒い日があったとしても、少し重ね着をすれば耐えられるレベルでしょう。

厚手ダウン、厚手ウールコートをクリーニングに出す予定です。

私がここ1年ほど利用しているのはリネットさんです。

年会費を払ってプレミアム会員になると年8(9?)回の400円割引や、不定期に割引クーポンのメールが届いてお得です。今までは家まで配達してくれる町のクリーニング屋さんを長年利用していましたが、その方が引退でお店を閉めてしまい途方にくれていたときに見つけました。

今回もタイミングよく20%オフのクーポンが届いたので出すまでにお気に入りの冬コートは悔いなく着ておきます。

 

春の準備 その3:春物を整理

 

厚手のセーターともそろそろお別れ。今年の冬に活躍した服を見直します。

そしてしまってある春物も出しつつ見直して不要なモノは処分予定。

そのうえで、必要ならば何着か買いたいと思います。今日も外出した際に、いろいろ覗いてみたのですが、、、

自分が今どんな服を持っているか、春物についてはあまり覚えていないため買えませんでした。

こういうことのないように、もう少し自分で把握できる範囲の洋服数にしたいものですね。

 

------------------------------------------------------------------

今日もお読みいただきありがとうございました。