「辛口ピーコのファッションチェック」というTV番組での1コーナーを覚えている方はいらっしゃいますでしょうか。(詳しい説明はWikipediaさんに力を借りました)
そんなにずっと見ていたわけではないのですが、1つものすごくインパクトがあって今でも必ず意識してしまうことがあります。
それは・・・・
「コートの下からちょろりとスカートが見えていないか?コート丈とスカート丈の関係」問題。
記憶があいまいですが、コートからスカートが半端に見えていた女性を辛辣に批評されていたことを覚えています。
確かに、ちょっと長めのコートから、ちょろりんとスカートが見えていたのが中途半端感ありありでした。
その番組を見たときから、コートを着る際に下からスカートが除かないか確認は欠かせません!
スカートの時には、超長いコートか、腰丈の短めのコートではないとバランスが悪くなると刷り込まれました(;・∀・)
膝上丈のコートで膝丈のスカートを履いてみると、ものすごく「やっちまった感」が鏡の前で漂います。
そんな日はコートをジャケットに変更が、自分も平和な気持ちで仕事に向かえます。
そのまま行ってしまうと、その日1日中気分が晴れないでしょう。。。
でも、巷を見るとそういう丈バランスで着ている人もわりといるわけで、ダメってわけではないのでしょうが。。。
美意識の感覚は、その人のこだわりが反映された人それぞれのものですからね。
私は、そのバランスはダメってことです。
大学生くらいの頃に見た番組なのに、今でもコートを着る際に「これじゃピーコに怒られる」とチェックが欠かせないくらい、衝撃のあったコーナーでした。
あれくらいハッキリ言う番組はもう作れないんですかね~(笑)
お気に入りのコートがスカートには合わないことを知ってショックを受けたのでした。
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。
参考になるブログはこちらにたくさんあります ↓ ↓ ↓