1年たった!と更新してから、しばらく更新できませんでした。
先日、アウトレットに行ったときのことです。
今までとお買い物の仕方が変わったなと自分で感じたことがありました。
毎年、この時期にマラソン大会ついでにアウトレットに行っています。(会場の横にアウトレット)
今年、買ったのはこれだけ。
Nkeにて、ランニング用のロングタイツ、スポーツブラ、ランニングソックス
いままでは、何かを買う目的ではなく「いいものがあったら買おう」というスタンスでした。
これも楽しいお買い物の仕方だと思います。
人の出会いと同じく、モノとの出会いも一期一会。
心が欲しいと叫ぶなら買っちゃおうよ。
今回は、事前に欲しいと思っていたモノたち。
ランニング用タイツは、ロング丈が1着しかないのでローテーションしたいため。
スポーツブラは、いま使っているブラたちがすべて3年以上前に購入しているので、そろそろ寿命がくる
ソックスも同じく。
タイツだけは絶対に買おうと決めていました。
すると、大会参加の特典で5000円以上で30%オフとな!!
タイツだけだと4000円で惜しいのですよ。
そこで欲しいもの(必要としているもの)を考えたら、スポーツブラとソックスがすぐに浮かびました。
3点で8000円台だったので、割引で6000円ちょっとで購入できました!
ただし。もしほしいと思っているアイテムで気に入ったものがなかった場合、タイツだけにしたのか、何かこじつけて買って5000円以上にしたか。。。。は神のみぞ知る・・・(;・∀・)
買い物したあとにアウトレット全体を見て歩きましたが、ほしかったものを買った満足感があるからか、他のモノには触手がほぼ動きませんでした。
1つだけ、レザーの手袋に迷いましたが。。
せっかくここまで来たんだから、という無意味な元取りたい的な考えがなくなってきたのかと思っています。
これは成長??
捨てた話もあるので、それは次回に☆彡
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。