すっかり週1更新になってしまいました。
研修だけでなく、週末のイベントもあるとなかなかPCに向かう時間が取れないですね(^^;)
本日は最近の美容活動について。
生甘酒って聞いたことありますか?
加熱していない甘酒のことですが、これがイイ!という本をハハが見つけて買ってきました。
甘酒といえば、「飲む点滴」と言われるほど栄養満点な飲み物です。
麹で作る甘酒と、酒粕で作る甘酒がありますが栄養満点なのは前者とのこと。
加熱すると酵素とかビタミンが死んでしまうそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
私は甘酒といえば、酒粕!!というくらい酒粕で作った甘酒が大好きです。
先日の78km大会でも途中におけるスペシャルドリンクに甘酒(自家製)を置いたくらい。
ただし、美容活動には麹から作った甘酒がイイそうで、両方取り入れることにしました。
麹で作る生甘酒は自宅の炊飯器で簡単(ただし時間管理と温度管理が必要)に作れます。
といっても私は作っていないのですが(苦笑)
作った生甘酒を1回に大匙2くらいで朝晩食べています。
期待される効果は主に ①美肌効果 ②便秘解消 ③疲労回復 腸内環境の改善に役立つそうです。
私は②の悩みはちっともありませんが、生甘酒を食べるようになってからさらに毎日快適です♪
一番期待しているのは①でしたが、こちらについてはハハから「化粧ノリがよくなっているわよ」と言われたので効果が少しずつ出ているのかもしれません。
つぶつぶ感が残っているので、食べ応えもあり、小腹空いたときにちょっと食べるというのもダイエット効果がありそうですね。
冷たい甘酒の美味しい季節です。
ぜひぜひお試しください!
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。