約1週間ぶりの投稿になりました。
先月中旬から開始した研修(教えるほう)と先週日曜(4日)に出場した今年の目玉大会(78kmウルトラマラソン)の準備でなかなか時間がとれませんでした。
研修はまだ続きますが、大きな山場だった大会が終わったので気楽になりました!!
これからも、しばらくは更新滞りがちになると思いますが、ときどき更新しますのでよろしくお願いします<(_ _)>
梅雨に入ったとはいえ、東京はあまり雨が降っていませんね。
蒸し暑いし、もう夏物を本格的に着てもよさそうです。
夏と言えば、サンダル!でしたが、ここ2-3年はサンダルとあまり縁のない夏を送っています。
なぜなら・・・ 会社が生足NGだから。
サンダルはストッキングで履きたくないのです、私の勝手な意見ですけど。
サンダルは素足だ!(オシャレなものもカジュアルなものも)という主張。
本当は履きたいんです。
でも会社に素足でサンダルを履いていき、会社でストッキングを履いて、帰りにまた脱いでサンダルで帰る。。。
なんて面倒じゃありませんか????そう考えると仕事の時はもう割り切ってサンダルを履かなくなりました。
プライベートのお出かけでは多少履きます。
でも、断捨離の結果、今年はサンダルが1足になりました。
いっぱいあったんですよー。 私はムカデか?ってくらい。
昨夏は発掘されたサンダルを履いてみたのですが、やはり長年放置していたサンダルは劣化しているものもあり、1足なんて飲みに行って帰るまでに底が(というか、かかとの部分からでっかく)はがれて、「よく帰ってこれたものだ」と思うくらいに接着面が劣化しています。
最終的に残ったサンダルはヒョウ柄。 これにストッキングを合わせるなんてムリー。
ダサい人です。
プライベートのおでかけは、このサンダルと普通のヒール靴でこの夏は乗り切る予定。
もう1足くらい、ヒールのあるサンダルが欲しいなって、本当は思っているんですけどね・・・
先週の大会で、去年より速いタイムでゴールできたご褒美に買ってもいいかな??とか密かに考えています(*^▽^*) 先週の日曜はお天気がよくて、遠くに都内のビルまで見えちゃうくらい澄んだ空でした。
練習不足で筋肉痛のひどかった今週、ずっと飲んでいたクエン酸の入った野菜ジュース、飲みやすくておすすめです!
------------------------------------------------------------------
今日もお読みいただきありがとうございました。